![]() | Fashion Design Reader: The Complete Guide (Required Reading Range) (2012/12) John Hopkins 商品詳細を見る |
サイバーシープに感想をアップした『ダメBL』の中で一番のお気に入りは、男性なのに女性のようなものすっごい綺麗な足を持っている受に足フェチの攻がクラクラする…という雲田はるこさんの「Be here to love me」だったんだけども、この受くんがなんでそんな女性のような体を持っているのかという場面で「染色体が女性に近いとか…病院で詳しく調べてはいませんが」と語っていて、それを読んだときに私の脳裏に浮かんだのが、アンドロジニーとして知られているモデルのアンドレイ・ペジック。
↓百聞は一見に如かずということで動画
おもにゴルティエのコレクションに出ていますけど、アレクサンダー・マックィーンが生きていたらなあ…彼の服を着てランウェイして欲しかったです(サラ・バートンじゃダメ。つまらん)。
そーいえば『ダメBL』って、セクシュアリティやジェンダー関連の本をよく出すブックマン社から出てましたね。あ~ナルホド…と今なんとなく納得しているのでした。
- 関連記事
-
- あけましておめでとうございます
- male/female model
- ただものではない職人